こんにちは、引きこもりが大好きなコトリ(@minimalist_cot)です。
今日は年が明けて初めて近所をぐるりと歩いたのですが、
人もまばらで静かなお正月です。
商業施設が立ち並ぶ前の何十年も前の日本と言うのは
このぐらい静かだったのかなあと思いを馳せたりします。
その分オンラインでは活発に購買が行われているとは思いますが、
リアルはこのぐらいの静かさが今年の目標を立てるのにも
ちょうど良い集中力を生むのかもしれません。
さて、昨日は
今年やりたいことをピックアップしましたが、
今日は逆に、
やらないことについて書いていこうと思います。
去年からそのように決めているので
今年「も」やらないこと、になります。
Contents
【今年もやらないこと】
★無駄な人間関係を続ける
無駄な人間関係と言うのは悪口や噂
ゴシップニュース、昔を懐かしむ永遠ループの話などで
時間をつぶし合うだけの関係であると言うふうに私は定義します。
貴重な時間を潰されるのはたまったものではありません。
それが職場の同僚や、同級生のLINEグループが
昔話で盛り上がっていたとしても
これからの自分にとって価値がないと判断したら
私はその話には加わりません。
実際年が明けてからポロポロとLINEグループに
トークが投稿されているのですが、
私は参加しないと決めているので未読スルーにして
気づかなかったふりをしています。
実際に会うこともそうそうないので、どう思われても気にしていません。
★無価値な情報を取り入れる
これも無駄な人間関係にもつながることですが
愚痴や噂、どうでもいいゴシップニュースなどは
情報と呼ばれるほどの価値はありません。
それが仮に情報だとしてもどういうリターンがあるでしょうか?
感情を揺さぶられて不安になるだけで未来の自分にとっての価値はほぼ皆無といえます。
不安になると購買欲が高まってしまうという
人間の自然な欲求があるそうですから、
そんな感情にひたっていては
ミニマリストとして名乗れなくなってしまいます。笑
そうならないように情報も選り分けて
取り入れるものは取り入れ、
シャットダウンするものは徹底的に排除するように
意識しないといけません。
★生活動線を長いままにしておく
いくら物を減らして整理整頓したとしても
ある1つの動作をするときにそれに関連する道具があちこちにしまわれていると
導線が長くなって、その歩数分時間がかかると言うことになります。
洗濯で例えると、
洗濯物をたたむ場所としまう場所がバラバラだと
その分時間がかかることになり、めんどくさくなってやらなくなる
と言うことが発生します。
これは動線など意識していなかった頃、我が家でよく発生していて、
面倒で後回しにした結果、やらずに放置し
散らかったままになっていました。
「畳んで→→→→→→しまう」から「畳んで→しまう」と
なるべく近いところで
少ない動作で終えられるようにまとめると言うことが
動線を短くする、と言うことです。
ミニマル目線で考えた時、無駄のないように動けるよう
ただものを減らしきれいに置くだけではなく
ワンアクションで1つの用事が終えられるように工夫していきたいところです。
去年から短くまとめることには気をつけてきましたが、
さらに改善できるところがないか研究していこうと思います。
★人のせいにしない
原因は全て自分と言う考えに基づいて私は行動しています。
人のせいにすると「怒り」や「悲しみ」からの「恨みつらみ」
と言う感情が出てきがちで、それに浸る時間が長くなり
時間が前向きに使えなくなってしまいロスになってしまいます。
自分が改善していこう、変わろうという意識でいると、
人のせいにしようと画策するロス時間がなくなって、早く前に進めると思っています。
自分が間違えたとき、それを認めるのにはなかなか勇気が要ることですが、
時間を有意義に使おうとすれば、さっさと認めてしまったほうが
かえってストレスがかからず精神衛生にもいいはずです。
【やらない理由】
まとめると、やらないすべての理由は
「時間の無駄を削る」
に集約されます。
去年やらないことを決めてその通り実行した結果
やりたいことに時間を取れて
有意義な時間とともに達成感も1日ごとに味わえるようになり
QOL(生活の質)が格段にアップしたからです。
またこのブログで
やらなかったらこういう風になった、という
中間報告ができると面白いなと思います。
今日はここまでです。
このコンテンツは、サイト会員に限定されています。 既存のユーザーはログインしてください。 新規の方は、以下よりご登録ください。